教職概論-理想の教師像を求めて-

タイトル: 教職概論-理想の教師像を求めて-
著者: 齋藤義雄
大きさ: A5判
ページ数: 208頁
定価: 1,980 円(税込)
ISBN: ISBN978-4-909655-36-3
ネットショップ購入:

概要

教職は、AI時代にも残る人間にしかできない理想の職業の一つである。教職の現実を正しく理解した上で、自分の理想の教師像を形成して欲しいとの願いからサブタイトルは「理想の教師像を求めて」としている。執筆陣の豊富な実務経験を活かした体験談や教員養成の視点からの分析、資料の反省的実践家例も興味深い。

目次

序章 理想の教師像を求めて
 第1節 理想の教師像
 第2節 教職の意義
 第3節 教職の将来性
 第4節 教師志望の契機
 第5節 理想の教師像
 第6節 理想の教師像を求めて
第1章 公教育を担う教師
 第1節 公教育の目指すもの
 第2節 公教育の制度的原理
 第3節 公教育を担う教師の使命を問い直す
第2章 他の職業との比較による教職の特徴の理解
 第1節 本章のねらい
 第2節 教職の目的
 第3節 教職の内容
 第4節 教職の方法
 第5節 教職の人間関係
 第6節 おわりに
第3章 教職の職業的特徴
 第1節 専門職としての教職
 第2節 日本における「教師文化」
 第3節 現代における教職の特質と課題
第4章 教職観の変遷
 第1節 聖職者としての教職観
 第2節 労働者としての教職観
 第3節 専門家としての教職観
 第4節 教職観の現状と課題
第5章 求められる教師の資質 道徳教育
 第1節 はじめに一対話による道徳教育を目指して
 第2節 戦後道徳教育の歴史と課題
 第3節 道徳科の授業展開
第6章 学習指導
 第1節 学習指導について
 第2節 教員の現状と求められるもの
第7章 教師の資質能力
 第1節「資質能力」という言葉
 第2節 政策文書の中の「資質能力」
 第3節 教師の育ちと「資質能力」
第8章 学級経営
 第1節 学級経営とは何か
 第2節 学級経営の方法
 第3節 学級経営の要−「思い」と「ビジョン」−
第9章 学校内における業務
 第1節 校務分掌
 第2節「チーム学校」
 第3節 教育職員の多忙化に対する課題
第10章 学校外における業務
 第1節 学校・地域・保護者との新たな関係
 第2節 地域とともにある学校づくりの展開
 第3節 教職における協働の意義と課題
第11章 教員研修の意義及び制度上の位置づけ
 第1節 教員研修とは
 第2節 主要な教員研修(法定研修)
 第3節 わが国の教員研修の特徴と課題
第12章 学び続ける教師
 第1節 学び続ける専門家としての教師
 第2節 教師はどのように学んでいるか
 第3節 教師の学びのための環境づくり
第13章 服務上身分上の義務・身分保障
 第1節 公立学校教員の服務義務
 第2節 5つの身分上の義務
 第3節 服務の宣誓
 第4節 公務員の職務命令
 第5節 教師の身分保障
 第6節 公立学校教員の勤務条件
 第7節 教員団体の組織化
 第8節 教師の社会的責任
 第9節 分限処分
 第10節 懲戒処分
 第11節 学校教員と働き方改革—よりよい教師が活動できるために—
第14章 チームとしての学校
 第1節 チームとしての学校とは
 第2節 チーム学校が求められる背景
 第3節 チーム学校を実現する3つの視点
 第4節 未知の課題
第15章 教師・教員をめぐる現代的な課題と展望
 第1節 教職の危機としての多忙化
 第2節 専門職としての教職の確立を目指す上での諸課題
 第3節 教師レジリエンスへの着目
終章 理想の教師像を求めて
 第1節 理想の教師像を求めて
 第2節 理想の教師像の具体例
 第3節 わたしの理想の教師像
資料 反省的実践家1 大村はま 他

人気のWebコンテンツはこちらです

お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせ