特別の教科 道徳 15講

タイトル: 特別の教科 道徳 15講
著者: 梅澤秀監 小林福太郎
大きさ: B5判
ページ数: 168頁
定価: 2,310 円(税込)
ISBN: ISBN978-4-909655-33-2
ネットショップ購入:

概要

2018年度から小学校で、翌年度からは中学校で「特別の教科 道徳」が授業として始まった。本書では道徳教育の歴史~指導法~これからの道徳の在り方、いじめや人権問題などを、15項目に分け、将来教職に就く学生にわかりやすく述べている。また現職の教員にも役立つワンポイントアドバイスを記述し、基礎的な知識から実践的な観点まで網羅している。

目次

第1部 特別の教科 道徳の基礎
第1講 道徳教育の意義
❶現代社会の実態と特性一教育の未来を見据えて
❷道徳教育における「道徳」とは何か?
第2講 道徳教育の歴史と今日的動向
❶世界の道徳教育の動向
❷日本の道徳教育の変遷
第3講 学習指導要領の改訂と道徳教育の変遷
❶教育制度の成立と道徳
❷学習指導要領
❸「特別の教科 道徳」が誕生した経緯
❹まとめ
第4講 学校における道徳教育の在り方
❶学校における道徳教育の目標
❷道徳教育と「持続可能な社会」
第5講「特別の教科 道徳」の指導の実際
❶「特別の教科 道徳」の指導内容
❷学習指導要領における「内容項目」の概要
第6講 道徳教育の指導計画と指導体制
❶道徳教育の全体計画と道徳科の年間指導計画の関係
❷道徳教育の全体計画
❸道徳科の年間指導計画
❹道徳教育推進教師の役割と実際
第7講 道徳の時間の特質と指導の工夫
❶「道徳の時間」とは
❷「道徳の時間」と道徳教育
❸「道徳の時間」から「特別の教科 道徳」へ
❹「特別の教科 道徳」の授業が目指すもの
❺「考え、議論する道徳」の授業とは
❻「考え、議論する道徳」の授業づくりのヒント
第8講 道徳授業の教材観
❶教科書の使い方
❷郷土資料
第9講 道徳科学習指導案の作成と模擬授業
❶学習指導案の作成
❷模擬授業
第10講 道徳教育の評価の在り方と実践
❶評価の意義
❷指導効果を高める授業改善の在り方
第11講 いじめ問題と道徳
❶いじめ問題の背景
❷「いじめ防止対策推進法」の理解と実践
❸「いじめ防止対策推進法」の概要とそのポイント
❹いじめ問題の指導に適した道徳授業のあり方
第12講 道徳性の発達と道徳教育
❶道徳性とは何か
❷道徳性の発達
❸道徳性研究の成果と道徳教育
第13講 道徳授業の推進と指導効果の向上
❶教科化における道徳授業の実践と充実
❷教科化による学校現場の変化
第14講 道徳教育と人権教育推進の関わり
❶人権教育とは
❷道徳教育及び人権教育が目指すもの
❸人権教育の視点を踏まえた取り組みと指導の在り方
❹教師の人権感覚を高めるために
第15講 これからの道徳教育の在り方
❶これまでの道徳授業の実態
❷「特別の教科 道徳」への道程
❸指導方法の質的な転換の実現〜これからの道徳授業のスタンス〜
❹これからの生き方に関わる教育の潮流〜市民科教育の実践〜
第2部 道徳授業 Q&Aワンポイントアドバイス
❶道徳授業と道徳教育について
❷指導計画・指導体制について
第3部 資料編

人気のWebコンテンツはこちらです

お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせ